papaiya yamashitaの(続)重電マン日記

世界を変える重電マン&トースマスタ― パパイヤ山下のブログ (電力インフラ海外営業&企画、そしてMBAとToastmastersとリベラルアーツの探求とよりよく生きるための原理原則に関して感じたことを綴っていくブログ)

「社会人のためのリベラルアーツ探求ゼミ」設立の試み

【社会人のためのリベラルアーツ探求ゼミ】
社会人として、リベラルアーツ(世界の文化のコアを理解する)を探求(独習)し、自分の確固たる世界観・人生観をつくり、多様性のあるメンバーの中で自分の確固たる人生観・世界観を説明・納得させることができる議論する力(ロジック、コミュニケーション力(レトリック、聴く力、質問する力)を磨く自主ゼミを作りたいと考えております。
 
現在試験的に、「社会人のためのリベラルアーツ探求ゼミ」という名前でFBコミュを作成し今後活動をしていきたいと考えています。
 
具体的な活動としては、3ヶ月に1回のリアルでのディスカッションの伴う会合と普段はFB内でのオンラインでのディスカッションという形式を取りたいと考えております。ゼミの運営方針は、議論はストイックに、ただしリベラルアーツの探求自体は熟成を要するため焦らずFestina Lente (ゆっくり急げ)の精神で進めていきたいと考えています。
 
リベラルアーツに対する姿勢 inspired by 麻生川静男先生>

  1. リベラルアーツは教えてもらうものではない(Proactiveかつピンポイントな疑問を持ち、自ら探求するものである)
  2. Festina Lente (ゆっくり急げ):リベラルアーツは熟成を要するものであり短期的な成果を追うべきものではない
  3. リベラルアーツは学ではなく術である:学んで終わるものではなく、多様性のあるメンバーの前で自分の意見(人生観・世界観)を説明し、議論を通して納得させることができるようになって始めて完成する。

 
なお、本ゼミは麻生川先生の影響を大きく受けておりますが、麻生川先生が監修するものでは現時点ではありません。(あくまで自主ゼミです)
///////////////////////////
 
というわけで、結構前代未聞の試みであはあると思うのですが、こうしたことに興味がある方がいれば是非下記FBコミュにご参加ください。
 
■社会人のためのリベラルアーツ探求ゼミ(FBコミュ)
https://www.facebook.com/groups/224544774792844/
 

 
<Global Literacy & Liberal Arts 関係URL>
BBT科目:Global Literacy (麻生川静男先生 講義)
https://pegl.ohmae.ac.jp/lecture/global_literacy/
 
麻生川先生ブログ (限りなき知の探訪)
https://blog.goo.ne.jp/shizuo_asogawa