papaiya yamashitaの(続)重電マン日記

世界を変える重電マン&トースマスタ― パパイヤ山下のブログ (電力インフラ海外営業&企画、そしてMBAとToastmastersとリベラルアーツの探求とよりよく生きるための原理原則に関して感じたことを綴っていくブログ)

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

友人の結婚式2次会

昨日のことですが、大学の友人の結婚式2次会に行ってきました。場所は、ホテルニューオータニでした。デジカメをもって写真とりまくる気満々でいったら電池が入っていなかったことにきづきました・・・。これで、結婚式の際に電池を忘れたのは2回目だにゃ・・・。…

僕の専門分野は・・・

エネルギー 電力この2つだ・・・。後は重電営業マン特有の ・国際税務 ・国際法務 ・国際契約 などの知識はどちらかというと汎用的なスキルな気がします。でもって、ビジネスマンたるもの専門分野と汎用スキルの両方をバランスよく築き上げていく必要がある気が…

新和食Dining 隠れ房

http://r.gnavi.co.jp/g486502/接待で利用しました。お店の雰囲気:抜群にいい サービス:行き届いている 料理:一品一品それぞれの人に小鉢のようにだしてくれる上記の通り、一品一品各自に料理を順番に出してくれるところが気に入った。お客様も珍しがって…

読みたい本

ゲームの変革者 世界はカーブ化している 地政学の論理

キレートレモン 

会社で疲れた時に飲んでます。最初、「なんだよ〜〜果汁20%だけかよ〜〜」なんてボヤいてたんですが、よく考えたらレモンの果汁100%なんて飲めたもんじゃないですね(笑)ちなみに、「レモン1個分の果汁入り」だそうです。疲れたときに身体に染み込み…

営業は好不況など関係ない

不況の影響で、企業が無給の休暇を増やしていると言われて久しいが、それは工場などのプロフィットセンター以外の部分での話の事。プロフィットセンターである営業は、好況でも不況でも営業中なのだ。投資と一緒で、というか投資以上に営業の手綱を緩めては…

僕の大好きなコーヒーの入れ方

夏になるとやはりアイスコーヒーが美味しい。僕のアイスコーヒーの作り方はこうだ。インスタントコーヒー(あえてインスタントコーヒー)を使う。ちなみに、僕の大好きなインスタントコーヒーはBLENDYです。①このBLENDYをいつもコーヒーをブラックで入れるの…

和英混合のブログにしようかと最近考え始めている

日本語中心に当ブログを書いているが、今後は英語で記事をアップしたりもしようかと考えている。別々の日記にしようかとも考えたがやっぱ面倒くさいというのが大きな理由。ちなみに、はてなのメニューって英語表記にはできないのかな???

大企業の各ゾーンの集まりは地域別にすべき

これも単なる思い付きですが、大企業の部屋の区切りは地域別にすべきではと考えることが多々ある。地域ごとに仕事の時間帯も違うので、地域ごとに分ければかなりオフィスを使う時間帯が集約されると思うからだ。例えば、アメリカと東南アジア・・・。 これらは…

仮眠室がほしい

寝不足すぎです・・・会社に仮眠室がほしいです。仮眠室ビジネスという市場はあるのだろうか。。。

新型インフルは立派なForce Majeureですな・・・

いよいよプロジェクト案件にも影響が出始めてきて追いrます。

シックスシグマを実施する際に並行して読むべき本

シックスシグマを実施する際の注意点は以下二つ①平凡なPJの設定 ②PJ結果の測定に不正を加えるシックスシグマのGE版ではDMAICというプロセスを使用する。 んでもって、この最も重要な肝はDefineフェーズとなる。 最初に誰でも達成できるPJのDefineを設定して…

土日も会社にいきますが・・・

ちょっと仕事がかなりあぶれてきている関係で土日出勤が増えてます。これが日常になってしまうとよくないのですが、新しいことを始める調整段階なので仕方ないかなと・・・。でも今月中には土日出勤する必要のない体勢を築き上げようと思う。 ちなみに、最近は…

顧客プロセスにシックスシグマ導入は何かが違う

GE社のシックスシグマのブラックベルトを保有しているうちの海外支店の方と酒をのみながら意気投合したことは「シックスシグマはあくまで工場などのプロセスには導入できるが、顧客のプロセスにいれようと考えるのはおかしい」たしかに、工場プロセスは数学…

久々にアイデアマラソンに再会

父から下記の本を「読んだからあげる」と渡された・・・。仕事ができる人のアイデアマラソン企画術 (トレビズ新書)作者: 樋口健夫出版社/メーカー: ソニーマガジンズ発売日: 2009/03/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を…

大企業では組織の歯車といわれるが・・・

これは、僕のメンター(勝手に呼ばせて頂いてます)にあたる方がよくいっていることです。 大企業では組織の歯車になるから駄目だっていうけど俺たちみたいな中小企業のところにやってくる連中は組織の歯車にすらなれないやつばっかだよ・・・。つまり、歯車に…

不遇ではないけどメモしておこう

http://www.asahi.com/job/special/OSK200904210016.html 上記URLより引用というかメモ・・・。計画的不遇と真性不遇を見分けるよう努めよう。 マネジメント力をつけるには、様々な部署での経験が必要。専門外の部署に飛ばされたと感じる人事でも、会社側が管理…

重電営業マンはもっと市場作りをしないと・・・

この前の本に影響受けまくりですが、僕ら重電マンはもっともっと市場作りをしないといけないんだと思う。どの業界もそうだけど居間は営業の力量が企業の将来を決めてしまう時代なのだと思う。僕らが市場作りをしないで誰がやるのだろう。もっと現地に言って…

金融リテラシー

4分の3まで読んでしばらく積読だった投資戦略の発想法2008の残りを読んだ。172/200投資戦略の発想法〈2008〉作者: 木村剛出版社/メーカー: ナレッジフォア発売日: 2007/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (27件) を見るこのほ…

ものづくりと市場づくり

製造業は、ものづくりも大切だが市場づくりも大切。ここの部分が日本の製造業の弱い部分である。特に日本はグローバルマーケティングがダントツに弱い。そんなことを、下記の本を読んで改めて実感した。 171/200市場づくりを忘れてきた日本へ。作者: 飯塚幹…

結婚式2次会

先輩の結婚式の2次会が素晴らしかった。会場もさることながら、幹事を務めている友人方のアレンジ力にやられました。司会からその後の進行にかけて素晴らしかったです。幸せそうで何より!! おいらも、結婚式のビジョンをはやくたちあげないと・・・。

最近予定を忘れがち

今日も、先輩の結婚式2次会があることをすっかり忘れていた。自己管理できていない証拠です。

5月の目標

いろいろやることはあるけど下記に絞ろうと思う。・新居探し開始 ・TOEIC900点の勉強 ・シックスシグマをさらっと勉強