papaiya yamashitaの(続)重電マン日記

世界を変える重電マン&トースマスタ― パパイヤ山下のブログ (電力インフラ海外営業&企画、そしてMBAとToastmastersとリベラルアーツの探求とよりよく生きるための原理原則に関して感じたことを綴っていくブログ)

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

みたい映画

エリザベス リーダーに求められる厳しいリスク感覚が描かれているみたい

結婚式場選びもいろいろ勉強になるものです

結婚式場選びに追われております。結婚を決意したからです。結婚式場をどこにするかは本当に難しい選択です。 派手な結婚式にするか、地味めな結婚式にするかいろいろな切り口があって難しい・・・。二人でとても悩んでいたところある方からとても考えさせられ…

久々の運動

3週間ぶりにジムでPower Fitをやってきた。人間の身体は正直で、3週間サボっていると物凄い勢いで身体能力が衰えますね。継続は力なり。これはジムでの運動を始めて物凄く感じることです。サボってたらあっという間にお腹がポニョポニョになってしまった(笑…

よく使われる略語集

どの業界でもそうだけど業界独特の略語が使われることが多々あるため気づいたらちょこっとずつ更新します。EOT=Extention of Time TOC=Taking Over Certificate FS=Feasiility Study

ノートPCとスクリーン

会社でのPCをノートPCとデスクトップスクリーンにしてみた。2分割で作業をすると非常に効率があがります。ちなみに、ビル・ゲイツは3画面で仕事をしてるらしい・・・。

組織の学習の断絶 (重電営業でも同じような問題がありますね)

重電営業で非常に重要になるのが、回収業務。これに関しては、長年蓄積された失敗事例が多々あるのにも関わらず、似たような失敗で回収が遅れたり長期間滞ったりすることが多々ある。これが故に、これら回収の失敗事例を共有してある程度各業務毎に注意事項…

重電業界はまだまだ紙社会

この業界は紙を大量に使用する。例えば客先に提出するオファーがバインダーで10冊分くらいのが1セットだったりする。 「これを5セット提出すること」なんて仕様書にかいてあったりするもんだから提出するバインダーは50冊以上。これくらいの物量になるとこれ…

エネルギー革命

足立氏のHPから引用。 なにやら、エネルギーがユビキタスやモバイルの次なるキーワードのようにもてはやされている気がする。勿論足立氏の議論は地に足の着いた議論なわけであるが、その他新聞各社の記事は現実を見据えていない内容が多い。だからといって反…

読みたい本

心のなかの幸福のバケツ

読みたい本

スーパーセールス姉妹ちえとかえ

同期の女の子が結婚

同期の女の子が結婚することになった。広島に住んでる彼との結婚ということで会社を辞めるのかと思いきや、会社が気をきかして中国支社異動させてくれることになったみたい。うちの会社なかなかやるじゃん♪て思った瞬間だった。折角育ててきた人材を無駄にし…

読みたい本

28歳貯金ゼロから考えるお金のこと

英語の上達に到達点などない

もっともっと頑張らないと前にも行ったけど僕のここ2・3年の目標は下記2種類の雑誌を読めるようになること。①Harvard Business Review ②Economist(phoさんの受け売り????)でも今はTIMEとFORTUNE片手に頑張ります。

重電業界にセグメントの思考を・・・

重電業界は地域ごとに営業をしているところが多い。でも本当に地域ごとでいいのかな?もっと違うセグメントがあるんじゃないの?ただ思っただけのことです・・・。例えば契約の形式でセグメント化していけばいいと思う。■EPC契約 ■フルターンキー ■FOB・CIF ■改…

重電マンは

圧倒的な当事者意識を持つことが大切 これがなかなか難しい・・・

重電マンの心得

クレームレターにはすぐ反論する↑ 全然できてません(汗)

162/200出逢いの大学作者: 千葉智之,中川ミナ出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/05/15メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 228回この商品を含むブログ (47件) を見る163/200外資系トップの仕事力II―経営プロフェッショナルはいかに自分を高めた…