papaiya yamashitaの(続)重電マン日記

世界を変える重電マン&トースマスタ― パパイヤ山下のブログ (電力インフラ海外営業&企画、そしてMBAとToastmastersとリベラルアーツの探求とよりよく生きるための原理原則に関して感じたことを綴っていくブログ)

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の読書記録

今年も、様々な本との出会いがあった。この中で、個人的に面白かった本をいくつか紹介したい。 この他にも今年前半は非常に多くの本を読んでいたのだけど、後半からBBT-Bond TMC設立で時間があまり取れなくなっていたのが少しだけ反省点。時間をもっと効率的…

DMM Daily Newsが結構面白い件について

DMMに関しては、iknowレベルでしかお世話になっていなかったんだけど最近DMM Daily Newsが結構面白いことに気づきました。 DMM Daily News. https://app.eikaiwa.dmm.com/daily-news もちろん、様々なレベルの記事があるのだけどLevel8以上のAdvanceの記事…

未だThe Economistを読みこなせていない

長い間の自分の目標がThe Ecnomistを読みこなせるようなGlobal Leaderになるというものなんだけど、相変わらず一向に読みこなせていないのが正直な所である。 なんか、既に10年くらい読み続けているような気分がしていたのだけど、以下の過去ブログを見た…

インプット量が圧倒的に足りない

最近、TMC活動でインプットの量が圧倒的に減っているので、何とか自分の中でのインプットの仕組みを 改善しなければ・・・・。The Economist、HBR、日経新聞は最低限目を通し続けたいのだけどなかなか思うように行っていない。

BBT-Bond TMC 12月13日例会

BBT-Bond TMCは毎月第四金曜日例会なのだけど、今回だけは来週のチャーターセレモニーがあることから 異例の第三しかも木曜日開催となりました。 今回も、自分はスピーチをさせて頂いたのですが、またまた様々な課題と学びを得ることができまいた。 忘れない…

他人のスピーチの構造を分析する

他人のスピーチの構造を分析することは結構勉強になるかもしれない。上記をふと感じたのでメモしておきます。

アウトプットを通して腹落ちを経験する

今までの自分の傾向としてインプットを重視する学習スタイルだったのですが、 最近はアウトプットも重視した生活に変わって来ています。この際に、アウトプットするために何をインプットすべきかという発想に変わってきており これはこれで非常に重要な思考…

BBT-Bond TMC Charter Ceremony

BBT-Bond TMCが晴れてToastmasters国際本部から公式クラブの認定を受けて、我々も12月末に会員+サポート限定のチャーターセレモニーを行うこととなりました。 チャーターセレモニーに関しては様々な考え方があるかと思いますが、当クラブもクラブオフィサー…