papaiya yamashitaの(続)重電マン日記

世界を変える重電マン&トースマスタ― パパイヤ山下のブログ (電力インフラ海外営業&企画、そしてMBAとToastmastersとリベラルアーツの探求とよりよく生きるための原理原則に関して感じたことを綴っていくブログ)

2006-01-01から1年間の記事一覧

今日は一日サイト見学。実際に弊社の商品が稼動しているところを見るのは初めてなので感動。でも、やっぱ現実は厳しそう・・・。どうすればこのビジネスをもっとよくできるのかをしっかり考えねばならないと感じた一日でした。サイト見学後飲み会に誘われた以外…

優先順位を決めて仕事をしろというのはよく言われることです。でも新人だと、優先順位などつけていられない。朝いって、一応その日のやるべきことを第1領域と第2領域に分類する。で、一日の予定を立てるけど次から次へと新たな仕事が舞い込む。というわけで…

ブログが三日坊主になっておりました。いかんな〜〜〜とにかく何でもいいから書いていこう!!継続は力なりなので・・・。といってまた明日には忘れてたりして・・・ とにかく、現在は会社でいかに仕事を覚えるかを苦戦してます。私の上司から言われたこと 「仕事…

新入社員として

新入社員なので緊張しっぱなしの毎日です。とにかく、すこしでも雑務を覚えないとな〜〜〜いままで多くの仕事術の本を読んでるけどやっぱ基本は ・社内組織の把握 ・雑務の把握 ・関係先の把握 これができないと次のステップに進めません。これは以外に盲点…

Wow

はてな結構新しくなってますね。最近ご無沙汰だったので、びっくりです。最近は英語、エネルギー業界研究、営業の勉強に専念してます。英語は HBR ビジネス英会話 英語のブログ で勉強中。エネルギー業界研究は読書。営業はまぁ古典的な本を読書中。まぁこん…

GWです。しかも9連休♪ 有効に使わないとバチがあたりますね。しっかりと計画を立てて、実行を心がけよう。そういや堀江さん出てきましたね。拘束中、200冊読書したという点に驚いているbookwormです。 それだけ読めば人生に対する価値観もがらっと変わるんじ…

友人が新聞社からの内定を頂いた。その機に、新聞の存在意義について考えてみた。Web上の情報では「タイムリー」が命だと思う。 そこでは「正確さ」はそこまで問題にはならない。逆に紙媒体の新聞には「正確さ」が求められる。また、Weblogなどは個人の「趣…

最近生活していて言葉遣いってとても大事だなと感じるようになってました。やっぱり、言葉遣いを見てるとその人のレベルがわかる気がします。 綺麗な言葉遣いの必要はないけど、丁寧な言葉遣いはやっぱり大事だと思う。企業の中でも、上の人ほどどんな人に対…

研修から帰ってきてパソコンのOSを立ち上げるのが億劫な今日この頃です。 やっぱりこのOS立ち上げがかなりユーザーに対する負担になっていると思います。どうにかならないもんなのでしょうかね? もっと迅速に立ち上がるOSをどなたか開発してくださらないも…

どうやら、僕は何らかの形でエネルギー関連の仕事に携わる事になりそうです。今までこの分野は学んだ事がないのでこれから少しずつ勉強していかないとなりません。大学ではモバイルマーケティングやWebマーケティングが専攻でした。 つまり、ライフサイクル…

始めての土日

ども 始めての土日です。いや〜〜結構研修段階なのにきついですね。でも回りもかなり優秀で素晴らしい人材ばかりでとても刺激になります。 特にみんな超グローバルです。僕もグローバルな方のつもりでしたが甘かったです。これから更に精進しないとですな!!!…

社会人生活二日目いや〜〜〜やはり社会人はきついまだ研修だって言うのにこんなに疲れるのは何故だ?しかし、やはり社会人の研修と大学の講義では雰囲気が全く違いますね。学生の場合、授業は自分たちがお金を出して講義に出ているので僕たちがお客様名わけ…

明日からついに社会人です。というわけで本日が最後の学生の日です。そうなるとかえって意固地になって今のうちの読むべき本を読んでしまおうと殻にとじこもってしまうもんです。自身の向上のために近視眼的になりすぎて他人との時間を犠牲にしてしまいがち…

唐突ですが、年間読書100冊という目標を立てております。本日なんとか今月の10冊目を読み終わりました。今日読み終えたのは「坂の上の雲(8)」でした。いや〜〜結構長くかかっちゃったな!!この作品読んでて特に感じたのが日本人って本当に真面目な国民性を…

ここ2週間、学生生活最後の自由に利用できる時間をなるたけ効率的に使おうとしてきました。とくに、ここ1週間は出来るだけ1時間単位でしっかりと時間を管理しつつ行動しております。学生の間は、自分にとって最重要なものに時間という資源を集中できるのです…

先日、書いてたアイデアマラソンについて書きます。日々、発想というものを書き出していると面白い事に気づきます。それはアイデアマラソンのアイデア(発想)とはアウトプットであるということ。最近、読書量が増えてきてインプットが増えているのですが、…

昨日日記を書き忘れた。今日は不覚にも朝寝坊!!!!!!8時に目が醒めて呆然としてしまいました。慌てて、きょうやるべきことを行ってます。朝起きて、社会人に向けて机の周りを片付け英単語暗記昼食ゴルフの練習に行ってきて現在帰ってまいりました。ゴルフは今…

試行錯誤中

昨日は、アイデアマラソン考案者の樋口健夫氏からコメントを頂き恐縮してしまいました(笑)さて、今日はこんなことを考えたりしてました。 フランクリンプランナー アイデアマラソンのノート ブログ この3つをどのように利用していくかを現在4月の新入社員…

あ、そうそうここのところアイデアマラソンという考え方にはまってます。で、今まで使っていた「フランクリン・プランナー」と結構リンクして使えるなという事を今日気づきました。アイデアマラソンでは毎日ノートを書くことを推奨してます。で、その他に決め…

アイデアマラソン+プランナー

いろいろやってて日記を更新してなかった(汗)やばいですね。「現代の経営(下)」を読みつつ、いろいろ考えたりしてます。

奥が深すぎる

現代の経営の上巻をあともう少しで読み終わりそうです。今日中に読み終えて明日からは下巻を読むぞ!!やはり、この本自体を引用し、要約するのはかなり難しそう・・・。 はい、現代の経営上巻読了♪

ドラッカーに苦戦

「現代の経営」読むのに苦戦してます。事業のマネジメントの部分を引用と見解を述べるのにもう少しかかりそうです。本日はゴルフの練習、英語、読書、ボディパンプ(ジム)をやっておりました。ゴルフって今までに使ってない部分を使うせいか結構筋肉痛にな…

現代の経営①〜マネジメントの本質〜

ドラッカーの代表的著作である「現代の経営」さて、ドラッカーはマネジメントに関して次のように指摘している。 「マネジメントとは何か、何をするものか」とう問いに対する答えは、事業、経営管理者、人と仕事のそれぞれをマネジメントする目的の機関である…

ゴルフの練習始めました

今日からゴルフの練習始めました。ま、それだけなんですけどね(笑)さて、今日からドラッカーの「現代の経営」を読み直しております。というわけで、毎日少しずつ内容を引用しながら理解を深めて生きたいと思います。

久々の何もない一日

昨日まで、いろいろとごたごたしてたけどやっと一段落。 今日は一日暇人でした・・・たまってたことを少しずつ片付けておりました。「オシムの言葉」の読破 英語の研修の復習 ジムでBP60 という三つのことをやりつつその他にもいろいろ読書しておりました。 な…

伊東

ドイツ人の友達帰国後、2泊3日で伊東の温泉旅行に行ってきました。 2泊3日で15,540円は破格の安さ!!飯も上手かったし何とも言えない幸せな気持ちでした。 帰宅して、ダラダラムードでパソコン開いたら、明日通訳の仕事が 急遽入った・・・orz早速気を引き締め…

ついに帰国

2週間滞在していたドイツ人の友人たちも今日のお昼に帰国しました。あっという間に感じたな〜・・・。いっつもお世話になりっぱなしだったのでたまには、迎える側になれてよかったな・・・。 幼馴染なのに、国が違う。住んでるところも遠い・・・。精進してお互いいっ…

Hard Rock Cafe

今日はドイツ人の最後の滞在日・・・明日の朝出発なので午後から六本木にいって ヒルズ ↓ 東京タワー ↓ Hard Rock Cafe という順番で回ってきました。2週間もあっという間に過ぎてしまいますね・・・疲れたけど、明日で帰ってしまうと思うと寂しいものです。

何となく

ネットに中毒性のあるひとって、性格が均一化しているきがします。いわゆる2ちゃんのユーザーのような人が増えてる。もちろんリアルの世界では多様なんだろうけどね・・・。昨日、メッセで友人たちの会話を傍観しながら感じた事です。 今日は家でパーティード…

日光

日光にはじめて行って来ました。東照宮とかいろいろみてきました。とても興味深かったな・・・。 でもねむぽ 詳細は明日